2017年11月27日 ミニマリストを目指すよりも自然に任せることにした②あきるまで待つ【子育て漫画】 子育て漫画。ミニマリストにはなれなくても、なるべく不要なものは手放したいと思っている私です。 続きを読む
2017年11月24日 ミニマリストを目指すよりも自然に任せることにした①時が経って【子育て漫画】 子育て漫画。ミニマリストに憧れるもののなれない私です。自分のものだけならば簡単に不要物を捨てられるのですが、子どもたちのモノとなると、かなり捨てるのが大変だからです。 続きを読む
2017年01月17日 ミニマリストになりたいのに⑦絵本でミニマリスト教育 娘がモノをためこまないで取捨選択しておけるようになるように、自作で絵本を作ってミニマリスト教育をしよう! と思いました。そして、私が絵本の構想をねっていたとき、長女のゆーがスケッチを持ってやってきました。 続きを読む
2017年01月16日 ミニマリストになりたいのに⑤捨てなさいといえない ミニマリストとまでは、いわなくとも、昔はけっこうモノを捨てるのが上手だったと思います。結婚前のひとり暮らし時代は、いらないモノはすぐに捨てていました。 続きを読む
2017年01月15日 【コメントより】思い出のモノとの上手な別れ方 以前、私が記事で「思い出のモノとの上手な別れ方」について質問したときにいただいたコメントを、ほぼ日手帳(私の日記帳)にまとめました。 続きを読む
2017年01月14日 ミニマリストになりたいのに④思い出が断捨離できない ミニマリストになりたいけどなれないエッセイ続きます。夫に彼自身から私へあてた手紙(ラブレターぽい)を無断で捨てられてから、数年後・・・ 続きを読む