↓最初の回を読む。
ワンオペ育児を解消するシンプルな方法①ゆだねる【子育て】
娘が言葉を話しはじめてから、急激に夫と娘との距離が接近しました。

娘が「パパ」という言葉をよくいって、それが夫の心に響いたからだと思います。そのときに感じたことは、ひょっとしたら私が夫につかっていた言葉は、夫に響いていなかったのかもしれない、ということです。
何を話しているのかわからない赤ちゃんの喃語のように、意味を持つ言葉として夫に届いていなかったのかもしれません。

それで、夫に娘の世話をして欲しい場合、言葉を変えるといいのかもしれないと思いました。
たとえばオムツ替えの場合は「替えてくれる?」でなくて「替えてあげてね」というようにしました。本当に微妙な言葉のちがいなのですが、それで夫の反応が変わりました。

わずかな言葉のちがいで、相手の反応が変わるということを知りました。私は夫を変えることはできませんが、言葉の選び方を変えることで、夫の行動も変わると知りました。
↓他の回を読む。
ワンオペ育児を解消するシンプルな方法①ゆだねる【子育て】
ワンオペ育児を解消するシンプルな方法②言葉【子育て】
ワンオペ育児を解消するシンプルな方法③立ち会い出産【子育て】
ワンオペ育児を解消するシンプルな方法④逆転【子育て】
↓こんな記事もあります。
娘が生まれて初めてしらを切る瞬間を見た【子育て漫画】
いつも温和な夫を変えた娘の何気ないひとこと【子育て漫画】
宇宙旅行について話した時の娘の予想外な反応【子育て漫画】
嫉妬心を利用した高等テクニック【育児絵日記】
↓まとめました。
ママ友~子育て主婦の悩み
PTA~子育て主婦のリアル
ワンオペ沼~ある主婦の家事や育児の話

↑ワンオペの記事一覧へ。
Twitter
Instagram
Facebook

ポチっとお願いします!
ワンオペ育児を解消するシンプルな方法①ゆだねる【子育て】
娘が言葉を話しはじめてから、急激に夫と娘との距離が接近しました。

娘が「パパ」という言葉をよくいって、それが夫の心に響いたからだと思います。そのときに感じたことは、ひょっとしたら私が夫につかっていた言葉は、夫に響いていなかったのかもしれない、ということです。
何を話しているのかわからない赤ちゃんの喃語のように、意味を持つ言葉として夫に届いていなかったのかもしれません。

それで、夫に娘の世話をして欲しい場合、言葉を変えるといいのかもしれないと思いました。
たとえばオムツ替えの場合は「替えてくれる?」でなくて「替えてあげてね」というようにしました。本当に微妙な言葉のちがいなのですが、それで夫の反応が変わりました。

わずかな言葉のちがいで、相手の反応が変わるということを知りました。私は夫を変えることはできませんが、言葉の選び方を変えることで、夫の行動も変わると知りました。
↓他の回を読む。
ワンオペ育児を解消するシンプルな方法①ゆだねる【子育て】
ワンオペ育児を解消するシンプルな方法②言葉【子育て】
ワンオペ育児を解消するシンプルな方法③立ち会い出産【子育て】
ワンオペ育児を解消するシンプルな方法④逆転【子育て】
↓こんな記事もあります。
娘が生まれて初めてしらを切る瞬間を見た【子育て漫画】
いつも温和な夫を変えた娘の何気ないひとこと【子育て漫画】
宇宙旅行について話した時の娘の予想外な反応【子育て漫画】
嫉妬心を利用した高等テクニック【育児絵日記】
↓まとめました。
ママ友~子育て主婦の悩み
PTA~子育て主婦のリアル
ワンオペ沼~ある主婦の家事や育児の話

↑ワンオペの記事一覧へ。





ポチっとお願いします!

コメント
コメント一覧 (1)
hitamuchan
が
しました