昔の育児絵日記をまとめました。時系列にして、読みやすくするために区切りました。

250_2

①オムコのはなし他
・突然「オムコをもらう」といいだした長女の思い出
・長女(5才)「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」
・次女(1才)が、トイレの中までついてくるのは勘弁して欲しい
・長女(5才)「おとうさんは、おまめいっこぶん、だ~いすき!」
・次女(1才)の「ねんね」には、いろんな意味がこめられている
・夜に嫌われるお父さんの不思議「夜はパパ・イヤ」

②あっかんべーのはなし他
・「あっかんべー」を「ばんばんべー」という娘たち
・長女(5才)のおともだちを紹介します
・次女(2才)「ばっちい」の概念がまだわからない
・パパのほっぺに「ちゅー」したら起きてくれるかも、と長女にいってみた
・次女(2才)が、最近わざと私の前から走り去る
・パンを食べた長女に「だーれーかー」と呼ばれた思い出

③しめだされたはなし他
・長女に、ウッドデッキにしめだされた思い出
・次女(2才)が朝、起きろとプレッシャーをかけてくる
・弱っているときは、親バカ度がかなりアップすることに気がつきました
・長女(5才)が「きょうだいはもういらないの・・・」といった
・映画にいきたい長女(5才)が、パパを起こそうとして「ちゅー」しようとしたときのこと
・次女(2才)、パパのおひざよりパイプ椅子がいいときもある

④ふてぶてしいはなし他
・夫が次女(2才)に「ふてぶてしいな~」とやたらという件
・青い空と、会えなかった子と長女と
・紅白に復活したレベッカが! ということで次女(2才)といっしょに録画で予習した
・長女(5才)の新たに考えた、パパを起こす画期的作戦
・次女(2才)が気になる、我が家のビーンズ型ローテーブルの木目のはなし
・長女(5才)と、自作の歌をつくりました

⑤頭突きブームのはなし他
・次女(2才)に到来した、頭突きブームのこと
・次女(2才)、寝起きはママがいないと泣いてしまいます
・夜、チョコバーを持っているのを次女(2才)に見られたときのはなし
・宇宙語を話す次女(2才)が、何を伝えようとしているか勝手に想像してみた
・長女(5才)のパパから逃げる姿をみて、昔を思い出した
・パパが、アニメのカードをぐしゃぐしゃにされて怒ったので、本当に好きなんだなと思ったはなし

⑥おっぱいのはなし他
・娘が乳をのみたくなると「へい! おっぱいよ!」といいます
・おっぱいの味が、左右でちがうというはなし
・お古の帽子を、次女にかぶせたときのはなし
・長女(5才)が、パパのほっぺに「ちゅー」したはなし
・次女(2才)の、積み木よりも好きなおもちゃのこと
・本のおかたづけを手伝ってくれると思ったら、違っていたはなし

⑦ワンレンのはなし他
・お風呂あがりに、長女(5才)の髪型をワンレン風にしてみた
・「もういいかい」といおうとしたときの発音が「ホールド・ミー・タイト」と聞こえたはなし
・次女(2才)が米つぶをたくさんつけて、夫の寝室で激しく動き回ったはなし
・長女(5才)に「ねえ、おかあさんのわきの下、空いてますか?」と、よく聞かれる
・次女(2才)、ひとりで早起きした朝にする儀式
・休日の夜は、ふー(2才)が出待ちしています

⑧魔法の粉のはなし他
・次女(2才)とハッピーターンと魔法の粉
・我が家で発見される米つぶで、数が多い順ランキングを作りました
・長女(5才)に、「はっぱずもうを枝でやろうよ~」と誘われた
・いつもより早く帰ってきたパパに、次女(2才)がいった言葉
・ぼーっとしていて、ジェー〇スのカードを次女(2才)に渡してしまった
・長女(6才)が怒りながらした質問に、次女(2才)が適当に答えたはなし

⑨寝る前のはなし他
・寝る前に、次女(2才)に遊ぼうと誘われたときのはなし
・長女(6才)がいった魔法の言葉「ごめんなさいっていえたらいいね」
・長女(6才)が、みそ汁が熱すぎて食べられなかったことをパパに秘密にしたはなし
・寝るときに、次女(2才)に上にのられたときのはなし
・長女(6才)が「おとうさん、キライ!」といった理由
・次女(2才)に、おにぎり柄のTシャツを買ってあげました
・次女(2才)が、なかなかズボンをはいてくれません

⑩目が合うたびに笑ってくれたはなし他
・目が合うたびに笑ってくれたので、歩きつづけることができた
・愛着は少しづつ、知らない間にはぐくまれているということ
・次女(2才)が、「ちゅー」といいながら頭突きしてきます
・長女(6才)作、最新ファッションのはなし
・長女(6才)のベッドを見にいった日のこと
・次女(2才)に対して、夫がどことなく余裕をみせます
・運転中、次女(2才)が心ゆさぶる言葉をあびせてくるはなし



↓こんな記事もあります。
日常エッセイまとめ
ママ友~子育て主婦の悩み
PTA~子育て主婦のリアル
ワンオペ沼~ある主婦の家事や育児の話


350
↑お知らせの記事一覧へ。



Twitter  Facebook  Instagram


ポチっとお願いします!

このエントリーをはてなブックマークに追加