実は私、ミニマリストというひびきに、ほのかなあこがれを抱いています。
「断捨離したい!・・・でも、できない!」・・・そういうような話を何回かにわけてかいていきます。
長女(6才)のゆーに、いらない紙をごみばこに捨てるようにいいました。

すると長女は「おかあさん、ごみじゃないよ。すっごい、たからものなんだよ」といいました。

(・・・次女にはまだ、「たからもの」ということがわからないようで、ごみにしかみえてないようです。)
でも実際、長女のいうとおり、「はじめてママをかいた!」というような、レアなお宝がみつかってしまったりするのです。

こどもが「はじめて誰かや何かをかいた」というようなものは大切です。プライスレスです! とくに、紙類は本当に捨てられません(;^ω^)
そういうわけで、私はミニマリストにはなれないのです。昔は違ったのですが、またそれもこれからかいていきますね。
↓他の回はこちらからどうぞ。
ミニマリストになりたいのに①
ミニマリストになりたいのに②
ミニマリストになりたいのに③
ミニマリストになりたいのに④
ミニマリストになりたいのに⑤
ミニマリストになりたいのに⑥
ミニマリストになりたいのに⑦
ミニマリストになれない【子育て】

↑思ったこと感じたことの記事一覧へ。
Twitter Facebook Instagram

ポチっとお願いします!
「断捨離したい!・・・でも、できない!」・・・そういうような話を何回かにわけてかいていきます。
長女(6才)のゆーに、いらない紙をごみばこに捨てるようにいいました。

すると長女は「おかあさん、ごみじゃないよ。すっごい、たからものなんだよ」といいました。

(・・・次女にはまだ、「たからもの」ということがわからないようで、ごみにしかみえてないようです。)
でも実際、長女のいうとおり、「はじめてママをかいた!」というような、レアなお宝がみつかってしまったりするのです。

こどもが「はじめて誰かや何かをかいた」というようなものは大切です。プライスレスです! とくに、紙類は本当に捨てられません(;^ω^)
そういうわけで、私はミニマリストにはなれないのです。昔は違ったのですが、またそれもこれからかいていきますね。
↓他の回はこちらからどうぞ。
ミニマリストになりたいのに①
ミニマリストになりたいのに②
ミニマリストになりたいのに③
ミニマリストになりたいのに④
ミニマリストになりたいのに⑤
ミニマリストになりたいのに⑥
ミニマリストになりたいのに⑦
ミニマリストになれない【子育て】

↑思ったこと感じたことの記事一覧へ。

Twitter Facebook Instagram

ポチっとお願いします!
